AIオプションをご利用のお客様へ:ご案内の前に
■ご検討が必要なこと
パブリックチャンネルのみの連携か、プライベートチャンネル/DMも連携するかを決定ください。
AIの予測スコアを表示するには、平均して1日に10通以上のメッセージ量が必要です。
プライベートチャンネルでの会話量が多い場合は、プライベートチャンネルも含めて取得することをお勧めいたします。
■ご確認が必要なこと
プライベートチャンネル/DMも連携する場合、Slackのワークスペース上の設定変更が必要な場合がございます。以下のリンクより、設定をご確認ください。
従業員の皆さまへのご案内資料
▼パブリックチャンネルのみのデータを取得する場合はこちらをご利用ください。
▼プライベートチャンネルやDMのデータを取得する場合はこちらをご利用ください。
▼パブリックチャンネルやDMのデータを取得しない場合はこちらをご利用ください。
ご案内時の文面のサンプル
※Slackをご利用の場合
-------------------------------------
「wellday」導入のご案内とご依頼
※数分でご確認いただけます!
-------------------------------------
アラートを上げづらいリモートワーク下で、ご自身も認識しづらい調子の落ち込みを発見し、会社から解決のためのサポートを進めることを目的に「wellday」というコンディション把握サービスを導入します。つきましては、皆さんへ毎月第一月曜日にサーベイが送信されますので、通知が届いた際には回答のご協力をお願いします。
■■毎月ご協力いただきたいこと■■
サーベイへの回答 (頻度:月に1回 所要時間:約3分)
■■詳細は添付の資料をご確認ください■■
welldayのサービス概要、導入の目的、活用のお約束、ご協力いただきたいことについて詳細に記載しています。
上記のPDF資料を添付ください。
-------------------------------------
「wellday」導入のご案内とご依頼
※数分でご確認いただけます!
-------------------------------------
アラートを上げづらいリモートワーク下で、ご自身も認識しづらい不調を可視化し解決のためのサポートを進めることを目的に「wellday」というコンディション把握サービスを導入します。
■■welldayとは■■
welldayはslackのデータを活用し、週次で皆さんのコンディションが把握できるサービスです。調子が悪いときにいち早く察知し、解決のきっかけを提供します。
■■導入の目的■■
みなさんのコンディションを測って不調を発見するために、ワーク・エンゲージメントスコアをストレス・マネジメントスコアの2つのスコアを測定します。このスコアを普段の1on1や日々のコミュニケーションに使い、伝えづらい不調や悩みの解決をサポートします。
つきましては、皆さんへ毎月第一月曜日にサーベイが送信されますので、通知が届いた際には回答のご協力をお願いします。
■■毎月ご協力いただきたいこと■■
サーベイへの回答 (頻度:月に1回 所要時間:約3分)
■■活用のお約束■■
- スコアの情報は参考として、皆さんの事情に配慮したコミュニケーションをします。
- スコアは皆さんとの対話の参考として使います。
- 人事評価に使うことはありません。
- みなさんのデータは本人・上長・管理者以外には公開しません。
- Slackの会話そのものが監視されることはありません。
■■詳細は添付の資料をご確認ください■■
welldayのサービス概要、導入の目的、活用のお約束、ご協力いただきたいことについて詳細に記載しています。
上記のPDF資料を添付ください。
-------------------------------------
「wellday」導入のご案内とご依頼
※1分で終わるのでご対応お願いします!
-------------------------------------
アラートを上げづらいリモートワーク下で、ご自身も認識しづらい不調を可視化し解決のためのサポートを進めることを目的に「wellday」というコンディション把握サービスを導入します。つきましては、皆さんにwellday personalアプリケーションのインストールのご協力をお願いします。
また、皆さんへ毎月第一月曜日にサーベイが送信されます。通知が届いた際には回答のご協力をお願いします。
■■ご対応いただきたいこと■■
Slackへのアプリケーションのインストール (所要時間:約1分)
1.以下のURLをクリックしてアクセスしてください。
2.表示された画面でワークスペースが正しいことを確認し「許可する」を選択してください。
3.通知が表示されると完了です。
■■毎月ご協力いただきたいこと■■
サーベイへの回答 (頻度:月1回 所要時間:約3分)
■■詳細は添付の資料をご確認ください■■
welldayのサービス概要、導入の目的、活用のお約束、ご協力いただきたいことについて詳細に記載しています。
上記のPDF資料を添付ください。
-------------------------------------
「wellday」導入のご案内とご依頼
※1分で終わるのでご対応お願いします!
-------------------------------------
アラートを上げづらいリモートワーク下で、ご自身も認識しづらい不調を可視化し解決のためのサポートを進めることを目的に「wellday」というコンディション把握サービスを導入します。つきましては、皆さんにwellday personalアプリケーションのインストールのご協力をお願いします。
また、皆さんへ毎月第一月曜日にサーベイが送信されます。通知が届いた際には回答のご協力をお願いします。
■■welldayとは■■
welldayはslackのデータを活用し、週次で皆さんのコンディションが把握できるサービスです。調子が悪いときにいち早く察知し、解決のきっかけを提供します。
■■導入の目的■■
みなさんのコンディションを測って不調を発見するために、ワーク・エンゲージメントスコアをストレス・マネジメントスコアの2つのスコアを測定します。このスコアを普段の1on1や日々のコミュニケーションに使い、伝えづらい不調や悩みの解決をサポートします。
■■ご対応いただきたいこと■■
Slackへのアプリケーションのインストール (所要時間:約1分)
1.以下のURLをクリックしてアクセスしてください。
2.表示された画面でワークスペースが正しいことを確認し「許可する」を選択してください。
3.通知が表示されると完了です。
■■毎月ご協力いただきたいこと■■
サーベイへの回答 (頻度:数週間に1回 所要時間:約3分)
■■活用のお約束■■
- スコアの情報は参考として、皆さんの事情に配慮したコミュニケーションをします。
- スコアは皆さんとの対話の参考として使います。
- 人事評価に使うことはありません。
- みなさんのデータは本人・上長・管理者以外には公開しません。
- Slackの会話そのものが監視されることはありません。
■■詳細は添付の資料をご確認ください■■
welldayのサービス概要、導入の目的、活用のお約束、ご協力いただきたいことについて詳細に記載しています。
上記のPDF資料を添付ください。